ご来訪ありがとうございます。
拓です。
戦国時代随一のオシドリ夫婦として知られる『明智光秀』と『妻木煕子(ひろこ)』。
光秀は生涯に渡り煕子だけを愛し、側室を持たなかったと言われています。
とにかく、たいへん良好な夫婦仲だったと伝わっています。
ですが、従来の夫婦仲とは、全く異なる説もあることをご存じでしょうか?
2020年の大河ドラマ『麒麟がくる』の印象や、従来のイメージを壊したくない方は、これ以上ご覧にならないことをオススメします。
明智光秀と妻木煕子の夫婦仲の真実
従来の夫婦仲
コチラの記事で紹介しているように、光秀と煕子には心温まるエピソードががたくさん残されています。
簡単にご紹介すると、
- 煕子の顔に大きな痘痕が出来てしまった時の光秀の対応
- 戦に敗れ城を追われてしまい、逃避する中でのお互いの絆
- 貧乏でお金に困っていた光秀を助けた煕子の機転
といった感じです。
光秀が織田信長に仕官する以前に嫁ぎ、下積み時代から苦楽を共にしてきた夫婦の絆。
煕子を愛し信頼していたであろう光秀は、生涯側室を持たなかったと言われています。
煕子に先立たれた後も、後妻を持ちませんでした。
このように、円満な夫婦仲と知られる光秀と煕子ですが、実はそのイメージを覆す事実があるのです。
坂本城落城時の謎
織田信長の残虐性を示す出来事として名高い『比叡山延暦寺焼き討ち事件』。
こちらも従来のイメージが覆されつつある事件ですが、この時の活躍によって光秀は坂本城を手に入れることになります。
光秀の居城となった坂本城は、本能寺の変後に羽柴秀吉(後の豊臣秀吉)攻められ包囲されてしまいます。
この時に不可解なことが起こっています。
煕子は光秀が自害する約6年前に病で亡くなっています。
ところが、坂本城が包囲された時に『光秀の妻が侍女4、5人を伴い部屋から出てきて、城内に火をかけるよう命じた』という記録があるのです。
煕子が亡くなったのは1576年です。
坂本城包囲は、本能寺の変の直後のことなので1582年です。
後妻や側室を持たなったはずなのに、包囲された坂本城内に『光秀の妻』なる人物が登場するのは明らかに不自然です。
これは『明智軍記』という、いわゆる軍記物にある記述なので、信憑性に疑問もありますが、なぜこのような矛盾が起こっているのかは謎に包まれています。
考えられる要因としては3つ。
- 明智軍記の記述が誤り
- 煕子は1582年以降まで生存していた
- 光秀には後妻か側室がいた
可能性のひとつとして、光秀には後妻か側室がいた可能性が浮上してくるのです。
これだけではありません。
さらに不思議な記録が残されています。
それを次にご紹介します。
光秀と煕子の子どもの人数
通説によると、光秀と煕子には三男四女の子供がいたと言われています。
しかし『明智系図』という史料には、光秀の子は六男七女と記録されています。
つまり煕子との間に授かった三男四女以外にも、光秀には残りの三人の男児と三人の女児が存在していたことになります。
そうなってくると、煕子以外の女性が子供を産んでいなければ不自然になってきます。
煕子が産んだ三男四女以外の子供たちは、光秀の後妻か側室の子供なのではないか?という疑惑がでてくるのです。
もしかしたら、坂本城包囲時に登場した『光秀の妻』なる人物も、もしかしたら光秀の後妻か側室だった可能性は捨てきれなくなります。
明智光秀の妻は本当に煕子だけだったのか?
従来から言われている光秀と煕子の夫婦仲。
不仲だったという記録は無いので、オシドリ夫婦であったことは間違いないと思います。
夫婦仲が良かったからこそ、数々の美談が生まれたということでもあると思います。
しかしながら、光秀に側室がいなかった、あるいは生涯煕子だけを愛したという逸話は、もしかしたら伝説の域を出ない美談なのかもしれません。
光秀の生涯は、悲運の武将というキャラ付けをしやすいです。
そこに、夫婦の美談や愛の物語が加われば、光秀の人物像により悲哀が漂います。
後世に盛られたキャラ設定であることは否めません。
光秀と煕子の夫婦仲は円満だったけど、光秀に側室、あるいは煕子亡き後の後妻は存在していたのではないかと、僕は考えています。
まとめ
以上、明智光秀と妻木煕子の夫婦仲の真実でした。
史実は闇の中ですが、光秀には煕子だけを愛していてほしいという願いもありつつ、現実は美談だけでは済まないんだろうな・・・とも思っています。
他にも、明智光秀の性格や人物像、本能寺の変についてなどの記事を扱っています。
ここを見れば『明智光秀』と、その妻『妻木煕子』のすべてが分かる!
2020年大河ドラマ 麒麟がくる放送記念
【明智光秀&妻木煕子 大特集】
では、今回はこの辺で!
ありがとうございました。