斎藤道三vs斎藤義龍!長良川の戦いでの明智光秀、織田信長の活躍とは

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

戦国時代と戦国武将

ご来訪ありがとうございます。

拓麻呂です。

 

斎藤道三と義龍(斎藤高政)の親子が激突した『長良川の戦い』

道三最期の合戦としてもしられる戦いです。

 

この戦いは義龍が勝利したの戦いとして名高いのですが、織田信長や明智光秀などの有名武将も少なからず関わっています。

 

長良川の戦いの中で、信長や光秀がどう動いていたのかを見ていこうと思います。

 

スポンサーリンク

信長と光秀の長良川の戦い

長良川の戦いに至る理由

まずは、長良川の戦いに至る経緯をサクッとお伝えします。

この戦いは、斎藤道三が長男の義龍を遠ざけ、次男を溺愛したことに端を発しています。

よくある家督争いの典型ですね。

 

ですが、この家督争いはさらに根が深く、義龍が道三の実子ではないのではないかという疑惑も争いの根源になっています。

↓詳細はコチラの記事をご覧になってみてください↓

斎藤義龍は斎藤道三の子供なのか?怪しい親子関係の真実とは?
...

 

明智光秀の動き

まずは明智光秀から。

 

光秀は父の『明智光綱』、そして叔父の『明智光安』とともに、道三に仕えていまいた。

なので、光秀は道三に味方しています。

つまり、負けた側の人間です。

 

この時の敗戦がもとで、当時の光秀の居城 明智城が義龍に攻められ落城。

光秀は最愛の妻『煕子(ひろこ)』とともに城を脱出し逃げ延びますが、明智一族はバラバラになってしまいました。

なお、この時煕子は身籠っていたと言われており、光秀が妻を気遣う美談が残されています。

理想の夫婦仲!明智光秀の妻『妻木煕子』の人物像とエピソード集
...

 

主君の道三は討死、さらに明智城を失った光秀は、浪人生活を余儀なくされます。

この浪人生活の最中、越前の朝倉義景に身を寄せることになり、さらに足利将軍家との接点ができ、織田信長に仕える流れとなっていくのです。

 

織田信長の動き

続いて織田信長の動きを見ていきます。

 

長良川の戦いの時点で、信長は斎藤道三と同盟関係にありました。

道三の娘である『濃姫(帰蝶)』が、信長の正妻として織田家に嫁いでいたからです。

 

濃姫を妻に迎えている信長は、義父にあたる道三に味方します。

 

道三は序盤こそ戦を有利に進めていましたが、途中で美濃三人衆(稲葉一鉄(稲葉良通)、安藤守就、氏家卜全)が義龍に寝返るなどしたため、徐々に不利になっていきます。

 

兵力で劣る義父 道三の大ピンチを救援するため、信長は援軍を差し向けます。

しかし、援軍は間に合わず、道三は討たれてしまいました。

 

もし道三が勝利していたら・・・

道三が討たれたことで、斎藤家の家督は名実ともに義龍のものとなりました。

しかし、長良川の戦いから約5年後、義龍は35歳の若さで急逝してしまいます。

義龍の後継者は、息子の龍興となりました。

 

この龍興は愚将として知られ、斎藤家の家臣であった竹中半兵衛などにも愛想をつかされています。

やがて信長の美濃攻めに抗しきれず、居城の稲葉山城を捨て敗走。

美濃(現在の岐阜県南部)は、信長のものとなりました。

 

稲葉山城は『岐阜城』となり、ここで信長は『天下布武』を標榜することになります。

つまり、斎藤家の滅亡は、信長の覇業の大きな一歩となりました。

 

信長の美濃への侵攻は義龍の時代から始まっています。

つまり、道三が討たれたことで、同盟関係は解消されています。

もし、長良川の戦いで道三が勝っていたら、織田と斎藤の同盟はもっと長く継続していていた可能性もあり、美濃攻略が遅れた、あるいは美濃を攻めていなかった可能性もあります。

 

もしかしたら、後の徳川家康との同盟(清州同盟)も結ばれておらず、信長が三河に侵攻。

信長と家康が激突していた可能性もあるのかなと妄想してしまいます。

 

もし、道三が長良川の戦いで勝利していたら、歴史は全く違った方向に進んでいたかもしれません。

そういった意味では、信長や光秀が歴史の表舞台に出てくる契機となった、重要な戦いだったと言えるのではないでしょうか。

 

まとめ

以上、長良川の戦いの時の、織田信長や明智光秀の行動でした。

 

長良川の戦いは義龍の勝利。

光秀は道三に味方するも敗北。

そして、この戦いの後に、光秀の運命を大きく変える『明智城の戦い』が発生、叔父の明智光安の壮絶な最期がやってきます。

↓光安の最期はコチラをご覧ください↓

家系図付!明智光秀と叔父 明智光安の関係!明智城の戦いに散る
...

 

その結果、一族は離散し、光秀夫妻は浪人生活へ突入。

信長も道三に味方し援軍を出すも間に合わず、斎藤家との同盟解消。

ということになるのでした。

 

 

 

 

 

では、今回はこの辺で!

ありがとうございました。