ドラクエ7と歴史の共通点!過去と未来を繋ぐエデンの戦士たち

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

雑記

ご来訪ありがとうございます。

『一番好きなドラクエは5』拓麻呂です。

 

国民的RPGドラゴンクエスト

 

あなたは、どの作品が好きですか?

魅力的な作品が多いドラクエ、そんな中でもちょっと異彩を放つのがドラクエ7です。

 

賛否あるドラクエ7、ドラクエは好きでも7はちょっと・・・といった意見も耳にします。

 

しかし、僕はドラクエで好きな作品を3つ選べと言われれば、間違いなくトップ3に入ります。(他は3と5)

僕は歴史が好きなのですが、ドラクエ7は正に壮大な歴史を紡ぐ物語・・・。

 

今回は、そんなドラクエ7と歴史のお話です。

 

 

 

スポンサーリンク

ドラクエ7と歴史の共通点

ドラクエ7の想い出

本題に入る前に、少しドラクエ7の思い出を語らせてください。

まずはドラクエ7の登場人物。

個人的にドラクエ7のキャラクターは個性的で結構好きなんです。

 

そんな個性的な『エデンの戦士たち』・・

大海賊と王族の血を引く主人公アルス

グランエスタードの王子で種泥棒のキーファ

元祖ツンデレと言われる高飛車なマリベル

元オオカミの無邪気な少年ガボ

かつて神と共に魔王と戦った戦士メルビン

キーファの意思を受け継ぐ踊り子アイラ

 

みんな個性的ですね!

キーファが途中で抜けてしまい、種を使ってステータスを上げていた人は彼の事を『種泥棒』なんて言ったりします笑

僕は種を最後まで使わない派なので、種泥棒に合わずに済みました。

 

最終的にはキーファを除いた5人が選べる訳ですが、残念ながらドラクエ7は4人パーティー。

ここがドラクエ7最大の悩みどころです・・。

 

まずアイラは絶対に外せない・・何故って親友キーファの子孫ですからアルスにとっては大事な存在です。

 

ではマリベルはどうか?

彼女は父親が病気にかかってしまい、一時パーティーから外れます。

なので復帰した時はちょっとレベルが低くなっていて使いづらい・・

でも外せない・・

すぐ嫌味を言う生意気な性格ですが、時折見せるアルスへの思いやりや優しさが好きなんです。

あとDS版だと、走り方が面白いので・・。

 

ではメルビンは?

無理です。外せません。

彼は肩書が最高です。

『かつて魔王と戦った伝説の英雄』です。

そんな伝説の戦士を外すなんて嫌です。

 

となるとガボ・・

実はストーリー的にはガボが一番外しやすいんです。

特別な過去を背負っている訳でもないし、話の途中から成り行きで仲間になるし・・

でもガボってなんか憎めない・・ちょっとおバカな感じがとっても好感色です。

もとオオカミだけあって、すばしっこくて使いやすいですしね。

だいたい一番先に動くので、フバーハとかスクルトとかの補助呪文に持って来いなのです。

 

じゃあ誰を外すんだ・・

結局ビジュアル的にメルビンを外すことが多いのです・・・残念ながら・・・・・・。

 

ちなみにゼボットとエリーの物語は最高です。

心を持たないはずのロボット エリー。

プログラミングされた行動だけを繰り返していたエリーが、最後に『アリガトウ・・エリー・・ウレシイ』と言う所は、感動する話が多いドラクエ7の中でも屈指の名シーンです・・。今、泣きそうです。

話が逸れそうなので(泣きそうなので)、この辺にして次に行きましょう。

 

 

ドラクエ7の特徴

前置きが長くなりましたが、いよいよ本題に移ります。

ドラクエ7と言えば、なんと言っても石版です。

しかし、この石版探しで7が嫌になった人も多いとか・・

 

世界中に散らばりバラバラになった石版を集めることで、新しい土地へと旅立つ。

そして、石版を集めて旅立つ先は『過去』。

そんな過去で起こった様々な問題を解決していくのがドラクエ7です。

 

石版を集め向かう過去で発生してる問題は、点々バラバラで連続性はありません。

ドラクエと言えば、長大な物語が特徴ですが、ドラクエ7はこの石版システムの為、短編集のような印象です。

 

しかしこれこそが、ドラクエ7が歴史と共通する面白さなのです。

 

 

過去に行って未来をかえるドラクエ7

当然ですが、歴史とは過去の出来事です。

そして、ドラクエ7は過去に旅立ち、問題を解決してくる物語です。

ドラクエ7では過去で発生した問題を解決すると、現在の世界に大陸が蘇ります。

その蘇った大陸こそが、過去で問題を抱えていた場所。

そして、その蘇った大陸で暮らす人々は過去の出来事を糧にして、幸せに暮らしています。

 

ここにドラクエ7と歴史が通じる理由があります。

歴史を知るという事は、過去の出来事を暗記することではありせん。

過去で起こった事を知り、現代の教訓とすることで、明るい未来を手に入れるのです。

 

繰り返しますが、ドラクエ7も過去で起こった出来事を知る事で、現代に大陸を復活させる。そして、その大陸で暮らす人々は過去の出来事を伝承し、あるいは語り継ぎ、生活の一部としています。

歴史を知る事も全く同じ・・過去を知り、現代に生かし、そして未来へ繋げる。

 

これがドラクエ7と歴史の共通点なのです。

 

 

点が線となるドラクエ7

そして、もうひとつ。

 

ドラクエ7は石版システムの影響で、全体として短編集のような印象になっています。

この石版で行った土地と、あの石版で行った土地では全く別の問題が起こっており、一見なんの関連性も見出せません。

しかし、物語が進むつれて、問題の全てが大魔王オルゴデミーラの影響であることが分かってきます。

これまで点だった物語が、線として繋がるのです。

 

では、歴史の場合はどうでしょうか?

例えば、飛鳥時代に起こった『大化の改新』

戦国時代の『本能寺の変』

一見何の関りも無いように感じます。

 

確かに、その出来事だけを比べても何の関連性もありません。

 

しかし、歴史とは過去に起こった様々な出来事が、一つの流れになっている壮大な物語です。

ドラクエ7と同じように、一見バラバラに見える物語が一つの壮大な物語であると分かった時、そこには大きな衝撃と、とてつもない感動が待っています。

日本は千年以上の歴史を誇る、現存する世界最古の国。

悠久の時が語り掛ける日本の歴史・・

 

そんな歴史を知る楽しさと同じ感動が味わえるRPGが、名作ドラゴンクエスト7なのです。

 

 

歴史と繋がるドラゴンクエスト

以上がドラクエ7と歴史に通じる共通点です。

今回は7に注目してみましたが、ドラクエシリーズは意外と歴史に通じる部分が多いのです。

 

例えばドラクエ3。

ロト三部作に数えられる3のサブタイトルはなんだかご存知ですか?

ドラゴンクエスト3『そして伝説へ・・・』

 

さらにドラクエ5.

この作品は、主人公が勇者ではない唯一のドラクエであり、父が非業の最後を遂げたり、結婚に悩んだりする三世代にわたる壮大な物語。

ドラゴンクエスト5『天空の花嫁』

ドラクエ5と歴史の共通点!親子三代の物語と戦国北条五代
...

 

これはほんの一部ですが、ドラクエと歴史の共通点がこういった辺りから見えてくるのです。

 

この辺のお話も、いずれ記事にしてみようと思います。

 

では、今回はこの辺で!

ありがとうございました。