清少納言と紫式部が仕えた中宮との関係を定子と彰子の家系図で解説

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

平安時代の女性たち

平安時代の才女『清少納言』『紫式部』

 

よくライバル扱いされる清少納言と紫式部が仕えた中宮。

『藤原定子(ふじわらのていし)』
『藤原彰子(ふじわらのしょうし)』

 

清少納言、紫式部、定子、彰子。
今回は、この4人のちょっと紛らわしい関係性を、わかりやすく解説してみたいと思います。

 

スポンサーリンク

定子と彰子の関係

では、まず清少納言紫式部が仕えた定子(ていし)』と『彰子(しょうし)』の関係を見ていきましょう。簡単な家系図を作成しましたのでご覧ください。

このように、定子と彰子は『いとこ』の関係にあたります。

 

定子
定子

兄(長男)『藤原道隆』の娘が定子。

彰子
彰子

弟(五男)『藤原道長』の娘が彰子。

 

そして、定子と彰子が嫁いだ天皇が、共に『一条天皇』です。

つまり、一条天皇は定子と彰子という二人の奥さんを持っていたことになります。(定子と彰子を『中宮(天皇の妻のこと)』と言いますが、彰子の入内に伴い、定子は皇后となります)

 

ではなぜ、定子と彰子が共に一条天皇へ嫁ぐことになったのか?それは、藤原道長の野望が深く関係しています。その詳細はコチラの記事をご覧ください。

今までの印象が覆る!清少納言が枕草子に込めた本当の意味と内容とは
...

 

そして、

清少納言
清少納言

定子様の女房として仕えていたのが『清少納言

清少納言
清少納言

ちなみに、清少納言が仕えた定子の一族を中関白家(なかのかんぱくけ)」と言います。

 

紫式部
紫式部

そして、彰子様の女房として仕えていたのが『紫式部

 

ちなみに、清少納言と紫式部は宮廷出仕していた時期が微妙に異なるので、二人は面識が無かったと言われています。ですが、先輩女房である清少納言に対し、紫式部が一方的なライバル心を持っていたことが紫式部日記に記されています。

 

なお、清少納言と紫式部の関係性はコチラの記事でも詳しく解説しています。

紫式部と清少納言は仲が悪い?紫式部日記の清少納言評と二人の関係
紫式部日記には、紫式部の清少納言に対する辛辣な評価が記されています。紫式部にとって清少納言の存在はどう見えていたのか?清少納言とはどのような存在であったのか?をわかりやすく解説します。

 

ここまでをまとめると・・・

清少納言と彰子は直接的な関係はありませんし、紫式部と定子にも繋がりはありませんでした。

 

清少納言と定子の関係

では、清少納言と定子の関係はどのようなものだったのでしょうか?

枕草子絵巻に描かれた「清少納言」

清少納言の作品である枕草子には、定子がたくさん登場します。

枕草子は随筆なので日記的な側面も強く、清少納言の日常も多く書かれている為、清少納言と定子のやりとり、清少納言が見た定子の佇まいが随所に散りばめられています。

 

そんな枕草子を読んでいる限り、清少納言は定子のことを心から尊敬しており、常に憧れの眼差しで見つめていたことが読み取れます。そして定子自身も、頭が切れ起点の利く清少納言をとても気に入っていたようです。

 

そんな二人の関係性を物語るエピソードが、枕草子にたくさん記されています。その中でも、最も有名なのが『香炉峰の雪』と言われるエピソードです。

枕草子 二九九段『雪のいと高う降りたるを』簡単解説!香炉峰の雪に秘めた清少納言の想い
...

 

打てば響く清少納言の起点に、定子が大満足したお話です。『香炉峰の雪』は清少納言の自慢話と捉えられることも多いですが、実際はそうではなく、定子への尊敬の念が込められたエピソードです。

 

そんな『香炉峰の雪』からも、二人の関係は主従を超えたとても良好なものであったことが分かります。

 

紫式部と彰子の関係

続いて、紫式部と彰子の関係を見ていきましょう。

紫式部

土佐光起筆 石山寺蔵「紫式部」/Wikipediaより

紫式部の場合、嫌々宮廷出仕を始めているので、最初はなかなか周囲に馴染めなかったようです。彰子の目にも『ちょっと近寄りがたい人』と映っていたようで、紫式部の日記にも、そんなようなことが書かれています。

紫式部が宮廷出仕したばかりの頃のエピソードはコチラで詳しく解説しています。

紫式部はどんな人物!超意外な人物像と引きこもりな壮絶人生とは?
今からおよそ千年前、職場の先輩からの嫌がらせが原因で、5か月間の引きこもりを経験した女性がいました。源氏物語の作者 紫式部が体験した職場での壮絶体験と、現代でも使えるその意外な対応策をお伝えします。

 

これも紫式部日記に書いてあるのですが、若かりし頃の彰子は大人しい性格だったようで、当初の紫式部と彰子の関係は、あまり良いものではなかったようです。

 

とは言え、紫式部は時の権力者『藤原道長』からの直々の要請で彰子に仕えた経緯がありました。つまり、源氏物語のような物語を書く才女であり、教養も持ち合わせていた紫式部は、彰子の教育係として、宮廷に引っ張り出されたのです。

 

なので、彰子にこっそりとマンツーマンで漢詩の講義などをしており、次第に彰子も紫式部に心を開いていったようです。

結果的に、紫式部は彰子にとって一番親密な女房になったことが日記にも記されています。

 

最初はぎこちなかった紫式部と彰子ですが、最終的にはお互いを信頼し合う関係になったのでした。

 

スポンサーリンク

4人の関係まとめ

以上、清少納言と紫式部と定子と彰子の関係性でした。少し、ややこしいかもしれないので箇条書きにしてまとめると・・

・『清少納言』と『定子』・・・たいへん良好な主従関係
・『紫式部』と『彰子』・・・最初は微妙だったけど、結果的に良好な主従関係
・『清少納言』と『紫式部』・・・面識は無いけど、紫式部はライバル心を持っていた
・『定子』と『彰子』・・・いとこであり、ともに一条天皇の中宮
・『清少納言』と『彰子』・・・直接的な関係性は無い
・『紫式部』と『定子』・・・直接的な関係性は無い

という事になるのでした。

 

↓この他にも、清少納言と紫式部を色々な角度から比較しています↓

清少納言と紫式部の違いは何?どんな性格?美人?本名?比較まとめ
枕草子の清少納言、源氏物語の紫式部。二つの名作を生み出した千年前の女性たち。よくライバル扱いされる二人は、実際どんな関係でどんな性格だったのか?また、その違い、共通点、容姿、本名・・・清少納言と紫式部を様々な角度から比較してみました。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

【参考にした主な書籍】

【清少納言と紫式部の人物像がよくわかるオススメ書籍】
created by Rinker
¥1,320(2024/09/17 13:30:32時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥953(2024/09/17 11:34:44時点 Amazon調べ-詳細)