ご来訪ありがとうございます。
拓麻呂です。
2020年NHK大河ドラマ『麒麟がくる』。
放送前から濃姫のキャスト交代などもあり、話題の絶えない本作。
紆余曲折ありましたが、作中でも重要な役割を担う『濃姫』のことを知っておくと、ドラマが何倍も楽しめます。
麒麟がくるを、さらに楽しむための濃姫大特集です。
目次
濃姫まとめ
濃姫と明智光秀の真の関係
ドラマなんかでは、時折恋仲で描かれる濃姫と明智光秀。
果たして、史実の濃姫と光秀はどのような間柄だったのでしょうか?
そして本当に恋仲だったのでしょうか?

二人の関係を家系図で解説した記事はコチラ。

濃姫は本当に妖艶な美人なのか
ゲームでは妖艶な美女として描かれることが多い濃姫。
肖像画も残っていないため、全くの謎に包まれた濃姫の容姿を、彼女の血縁関係から考察します。

↓上記の記事を元に、3Dソフトで復元してみた記事はコチラ↓

謎に包まれた濃姫の最期とは?
実は、どのような最期を迎えたのか分かっていない濃姫。
諸説ある濃姫の最期とは?
そして、本能寺の変が起こったまさにその時、濃姫はどこで何をしていたのでしょうか?

濃姫と信長の間に子供はいたの?
織田信長の正妻だった濃姫。
二人の間のは何人の子供がいたのでしょうか?
あまり知られていない意外な真実をお伝えします。

濃姫と信長に恋愛感情はあったのか?
政略結婚で結ばれた濃姫と信長には恋愛感情があったのでしょうか?二人の意外な共通点から紐解きます。

濃姫の本当の名前とは?
『濃姫』は『帰蝶』という名前で呼ばれることがありますが、なぜ2つの呼び名があるのでしょうか?
それぞれの名前が待つ意味の違いとは?
また、使い分ける必要などはあるのでしょうか?

濃姫の言葉と当時の結婚観
濃姫が父の斎藤道三に放った一言と、そこから分かる当時の結婚観についてです。

まとめ
以上、濃姫まとめでした。
濃姫に関係する記事を書き次第、随時追加していきます。
他にも、明智光秀の性格や人物像、本能寺の変についてなど、麒麟がくるに関わる記事を扱っています。
ここを見れば『明智光秀』と、その妻『妻木煕子』のすべてが分かる!
2020年大河ドラマ 麒麟がくる放送記念
【明智光秀&妻木煕子 大特集】
