明智光秀と濃姫(帰蝶)の関係はいとこ?家系図付きで分かりやすく

※当ブログではアフィリエイト広告を利用しています。

戦国時代と戦国武将

明智光秀と濃姫(帰蝶)。

 

この2人はかなり親密な関係に描かれることが多いのですが、そもそも二人はどういった関係だったのでしょうか?

2020年の大河ドラマ「麒麟がくる」などでも、非常に親密な関係で描かれていましたよね。

 

そんな明智光秀と濃姫の本当の関係とは、どのようなものだったのか?両者の関係性を、家系図を見ながら解説していきたいと思います。

 

スポンサーリンク

光秀と濃姫はいことの関係

まずは、家系図をご覧ください。

結論から言うと、明智光秀と濃姫は『いとこ』です。

明智光秀の父『明智光綱』と、濃姫の母『小見の方』が兄妹なので、それぞれの子供である光秀と濃姫は、いとこに当たります。

そして、濃姫は織田信長の正妻です。

 

このような関係上、明智光秀と織田信長は血の繋がりは無いものの、一応親戚ではあるのです。

 

また、明智光秀から見て斎藤道三は叔母の夫なので、血は繋がっていませんが、光秀と道三も親戚関係になります。

 

ちなみに、濃姫と信長の間には子供がいなかったと言われています。

織田信長は正室 濃姫との間に子供はいたの?信長の子供一覧
...

 

光秀の濃姫が恋仲?

このように、いとこの関係であった光秀の濃姫ですが、二人の仲の良さが分かるようなエピソードは残されていません。お互いを知らない間柄ではなかったと思いますが、どこまで親密な関係であったかは残念ながら分からないのです。

 

創作物では、恋愛関係で描かれることもある明智光秀と濃姫ですが、実際はどうだったのでしょうか?恋仲の可能性を考察した記事もあるので、ご覧になってみてください。

明智光秀と濃姫(帰蝶)の真の関係とは?本当に恋仲だったの?
...

 

濃姫は本能寺の変で何を想ったか?

現代の親戚関係でも、いとこというのは比較的近しい間柄なのかなと思います。

家同士の繋がりが重視された当時であれば、その関係は尚更深いものだったでしょう。

 

そんないとこの光秀が、夫である織田信長に反旗を翻した本能寺の変。

この歴史をひっくり返した大事件を、濃姫はどのような心境で受け止めたのでしょうか?

 

実は、本能寺の変が起こった時、濃姫がどこで何をしていたのか、ハッキリとは分かっていません。

一説には、すでに亡くなっていたとか、信長と離縁していたとも言われています。

一方で、信長とともに本能寺に泊まっていて、変で亡くなったという説や、変の後も生存していたという説もあります。

↓この辺の詳細はコチラをご覧ください↓

謎に包まれた濃姫の最期?濃姫(帰蝶)は本能寺の変で何をしていた?
濃姫は本能寺の変が起こったその時何をしていたのでしょうか?この記事では、濃姫は一体いつ亡くなったのか?本能寺の変の時に何をしていたのか?など濃姫の最期のにまつわる諸説をご紹介していきます。

 

ともかくも、いとこの光秀によって、夫の信長を亡き者にされた本能寺の変。

その光秀も、約10日後に山崎の戦いで羽柴秀吉に敗れ、程なくして亡くなりました。

もし、濃姫が本能寺の変後も生存していたとするならば、その心境は相当複雑なものだったに違いありません。

 

父の斎藤道三を長良川の戦いで失い、夫の織田信長を本能寺の変で失い、いとこの明智光秀を山崎の戦いで失いました。

濃姫もまた、戦国時代という乱世の洗礼を真正面から受け、その荒波に苦しみながらも懸命に生きた女性だったのです。

 

濃姫と明智光秀まとめ

以上、濃姫と明智光秀の関係を家系図で解説でした。

 

光秀と濃姫はいとこの関係。

しかし、二人の仲を示すようなエピソードは残っていない。

ということになるのでした。

 

↓このほかにも濃姫関連の記事を多数執筆しています。濃姫特集はコチラ

濃姫(帰蝶)超まとめ【どんな人だった?エピソードや有名武将との関係など大特集】
戦国時代を代表する武将 織田信長の妻であるにも関わらず、その素性は謎に包まれています。ここでは、そんな濃姫に関する様々な情報をわかりやすく解説している濃姫大特集です。

 

【濃姫入門おすすめ書籍】